お祝い花に是非使ってほしい「顔になる」大ぶりのお花【花材選定編③】ダリア5選
フラスタや楽屋花などお祝い花デザインの参考に。
配色希望はあってもお花は詳しくないからお花屋さんにお任せ。
もちろんプロにお任せするのは失敗しないメリットはありますが、一つくらい花材希望を言えた方がより自分で考えたお祝い花になりませんか。
なによりもカッコいいです。
今日は顔になる大ぶりなお花として「ダリア」をご紹介いたします。
ダリア - Dahlia -
学名:Dahlia 和名:テンジクボタン(天竺牡丹) 科名/属名:キク科/テンジクボタン属(ダリア属) 原産地:メキシコ
花言葉:「優雅」「気品」「栄華」「気まぐれ」「裏切り」
赤の花言葉:「華麗」 白の花言葉:「感謝」 黄色の花言葉:「優美」
ダリア好きとひとえに言っても、大輪から中輪、小輪とサイズも形状もけっこう異なります。
一つ好きなものが見つかれば、お祝い花を贈る時に「ダリアの〇〇〇を入れて」とカッコよく依頼できます。
今回はダリアの中から特徴的なものを5選。
ダリア 「マルコムズ・ホワイト」
配色希望に「白」がある場合、はなしごと的には是非この「ダリア マルコムズホワイト」を使ってみてほしいです。
1~2本入れるだけでもかなり豪華に映えます。
サイズが約30cm、顔の大きさくらいあるんです。
この投稿をInstagramで見る
ダリア 「ピーチインシーズン」
暖色系やビタミンカラーなどで「オレンジ」を使う場合、「ダリア ピーチインシーズン」がおススメです。
オレンジと白が混ざっていて、見た目に奥行が出せます。
バラなど他の多種類のオレンジ花材と組み合わせると、「丸み」「オレンジ×白」から単色でも変化がつけられます。
この投稿をInstagramで見る
参照:西荻窪La hortensia azul micaさんinstagram
ダリア 「ミッチャン」
とても明るく映える、丸みを帯びたピンク、「ダリア ミッチャン」を。
生産者さんが農協のおばちゃんの名前をつけたことが由来の様です。それを知っているだけでも愛着が沸きます。
この投稿をInstagramで見る
参照:Florist Yui Shizumaさんのinstagram
ダリア 「純愛の君」
とても大きく鮮やかな赤、赤濃淡の中でも特に目を引きます。
名前は一般公募でつけられたようです。
この投稿をInstagramで見る
参照:ホテル&リゾーツ和歌山串本ブライダルさんのinstagram
▼ 中国大使館様の中華人民解放軍 建軍93周年祝い籠スタンド花
▼ HOT STUFF PROMOTION様の40周年記念ライブ公演祝い赤スタンド花2段
ダリア 「朝日てまり」
12~13cm、ボール咲きの大輪ダリア 朝日てまり。
コロンとした丸みが柔らかさを演出してくれます。
この投稿をInstagramで見る
他によく使われるダリアは、「黒蝶」「オレンジストーン」「かまくら」などなどたくさんの種類があります。
また次の機会に。
お祝い花は「想いを形にしたもの」、一つでも多くの想いを込めて、意味のある花贈りを。
ご参考にしていただけましたら。
お気軽にご相談くださいませ。
contact
今後もフラスタや楽屋花などお祝い花デザインの参考になる記事を掲載していこうと思っております。
Twitterで #はなひんと タグ付けていきます。
面白いと思っていただけたら、ツイート拡散などご協力くださいませ。
新着情報
-
スタンド花 羽・バルーン特殊資材
-
プリザーブドフラワー
-
プリザーブドフラワー
-
プリザーブドフラワー
-
スタンド花 羽・バルーン特殊資材
お祝い花に関してお気軽にご相談ください!