アルファベットや数字をワンランク上に見せる方法【電飾編①】イニシャルライト
フラスタデザインの参考に。
ライブ、舞台、BDイベントなどにフラスタを贈る時、推し様の名前や年齢、演目名にアルファベットバルーンが使われたフラスタをよくみかけると思います。
同じアルファベットで装飾するならば、ワンランク上の方法でより映えるお祝い花を贈れたら。
今回は「イニシャルライト」を使い、そんなお祝い花事例を紹介いたします。
イニシャルライト
マーキーライト、LEDライトサインなど様々な呼ばれ方があります。
普段付けていたアルファベットバルーンをこのイニシャルライトに変えるだけで、フラスタのグレードが何倍も上がります。
アルファベットバルーンは一般的に「ゴールド」か「シルバー」の「大文字」のみです。
特殊仕入れなどで色があるものもありますが、基本的にはこれを使うことが多いため、会場で他のフラスタとかぶることがよくあります。
連結でも一発で目に入り、周りとの装飾かぶりもこれで解消できます。
雪村花鈴生誕祭2020
2020.12.27[Sun] OPEN17:45/START18:30 @白金高輪SELENE b2
![]() | ![]() | ![]() |
AsteRisM FINAL LIVE
2020.03.02[Mon] @六本木morph-tokyo
OPEN19:00 / START19:30 / END21:00
▼ AsteRisM⁂様のFINAL LIVE公演祝い連結フラスタ
![]() | ![]() | ![]() |
大きな連結であればイニシャルライトで推し様の名前、「HAPPY BIRTHDAY」やライブテーマや舞台演目名などを組み込め、一つのお祝い花以上に会場装飾的な役割も担えます。
サイズは1文字だいたい20cm×20cm程度。
電池式のものであれば1dayライブは大丈夫だと思います。
お祝い花は「想いを形にしたもの」、一つでも多くの想いを込めて、意味のある花贈りを。
ご参考にしていただけましたら。
お気軽にご相談くださいませ。
contact
今後もフラスタや楽屋花などお祝い花デザインの参考になる記事を掲載していこうと思っております。
Twitterで #はなひんと タグ付けていきます。
面白いと思っていただけたら、ツイート拡散などご協力くださいませ。
新着情報
-
スタンド花 羽・バルーン特殊資材
-
スタンド花 羽・バルーン特殊資材
-
スタンド花 羽・バルーン特殊資材
-
スタンド花 羽・バルーン特殊資材
-
スタンド花 羽・バルーン特殊資材
お祝い花に関してお気軽にご相談ください!